相続税がかからない場合もある

相続税は一般の人からしたら分かりにくく、遺産相続をしたら必ず発生するものだと思われていることも多いようです。
しかし実際には日本で遺産を相続した場合でも相続税を支払っているのはごくわずか、1割にも満たないとされています。
支払ってる人は圧倒的に少ないという結果なのですがこれは相続税に基礎控除という一定の非課税枠が設けられているからです。
それを超えない限りは遺産相続をしても相続税の支払い義務はなくもちろん相続税の申告書類など提出も不要となります。
相続する遺産がいくらまでなら相続税がかからないのか、というのは基礎控除額がいくらになるかが問題となります。
基礎控除額は一律に決まってはおらず、法定相続人の数によって変わります。
基礎控除額の計算式は、3000万円+600万円×法定相続人の数です。
ですから法定相続人が一人なら3600万円、2人になれば4200万円を超えなければ相続税は申告しなくて良いとなります。
またこの場合、相続を放棄した人も法定相続人の数には含めて計算をします。

Filed under: 相続税